旬を食べて元気に暮らす

巻きす不要、パパッと完成!一度食べたら止まらない一口キンパ!美味しさにハマるシンプルレシピです!

エッセイ

みなさまこんにちは! ともとおです

麻薬キンパってしってますか?

韓国の屋台で売られている一口サイズのキンパのことです

家にある材料でできるから手軽ですよ!

ごま油の香りも食欲をそそります♪

キンパも日本人にはなじみのある料理になりましたが、いざ作ろうと思うとたくさんの具材を調理して、薄く伸ばしたご飯にこれでもかというほどの具の量を巻かなければならない初心者にはちょっとハードルの高い巻物ですよね

今回は巻きすも使わず具材もシンプルなものです

それではスタート!

一口キンパの作り方

   2人分

  • ご 飯  1合
  • ニンジン 50g
  • たくあん 30g
  • キュウリ 20g
  • シーチキン1缶
  • 海 苔  2枚
  • ごま油  2g
  • ご ま  2g
  • 塩少々
ニンジンを薄く切りたいのでスライサーを使います
1~2mmほどの厚さがベストです
① スライスしたニンジンを千切りにします
② フライパンにサラダ油をひいてニンジンを入れ、塩を一つまみふってさっと1分ほど炒めます

シャキシャキ感を出したいから火を通すのは少しで大丈夫だよ!

③ キュウリは5㎜角ほどの細切りです
④ たくあんも5mm角ほどの細切りにしておきます
シーチキンは今回はオイル漬けです

⑤ 油が多すぎるので缶のふたを少しずらしてシーチキンを押しながら余分な油をきります
シーチキンと油を分けた状態です
⑥ ご飯にごま油2gをかけまわします
⑦ 続いてゴマ2g 塩一つまみを入れてよく混ぜ合わせます
⑧ 海苔を1/4に切り、ご飯を薄く伸ばしてのせます。海苔の端にはご飯はのせずにのこしておきます
中央にニンジンをのせて
ニンジンを挟むようにキュウリとたくあんをのせます
最後にシーチキンをニンジンの上にのせます

さあ!いよいよ巻き巻きタイムだよ!

コツをつかめばだんだんきれいに巻けるようになるから頑張ろう!

⑨ キュウリの上(赤線部分)まで海苔が覆いかぶさるように一気に巻きます
⑩ 具材を隠すように海苔を覆いかぶせたら、あとはそのままクルクルと巻きます。
   巻き終わりを下にしておくと海苔がなじんでほどけてきません

ともとおも久しぶりに海苔巻きをやったので最初は上手じゃなかったよ💦

具を入れすぎたり、巻くときに力を入れすぎると海苔が破けてしまいます💦
だんだん巻くのが上手になりました😊

できあがり~!

からし醤油で食べるとおいしいよ♪

醤油にからしを溶いたものです。お好みでどうぞ!

コツ・ポイント

細巻きの一口キンパですので、具材のニンジンは薄くスライスしたほうが口当たりがよいです

②のニンジンを炒める工程ではニンジンのシャキシャキ感を残したいのでさっと火が通ってしんなりしたらフライパンから取り出してください。生で食べられるものですので心配はいりません

海苔に載せるご飯は初心者のうちは30~35gくらい、全体に薄くのばしましょう

ご飯を海苔に薄くのばす時にはゴムベラかスプーンの背を使うとやりやすいですよ

また具材もついたくさんのせがちですが、「こんなに少なくていいのかな?」と思うくらいで巻いてみるといいと思います

何回も巻いているうちにコツがつかめてくるよ

なんでもチャレンジ😊

具材は好きなものでよいと思います

薄焼き卵、カニカマ、ホウレンソウ、ソーセージでもいいですね♪

具材から汁が出るものだとご飯がばらけて巻けなくなってしまいますので、ホウレンソウなどはゆでた後にしっかり絞って水分を切るのがお勧めです

たくあんは忘れず入れようね!

食感も楽しいし、味のアクセントにもなるよ

韓国の市場にはまっています

韓国には何回か行ったことがあります

私は料理を作るのも食べるのも大好きで、旅行に行ったら美味しいお店を探すのも楽しみの一つです

今回の麻薬キンパは旅行初日の朝にお腹が空きすぎてフラフラ歩いていたところ、目に入った出店で食べたものからヒントを得ました

現地の人が店に入れ代わり立ち代わりやってきては結構な量をTake outしていて、なかなかの繁盛ぶりでしたよ

それこそ具材たっぷりの立派なキンパしか知らなかったので、なじみの食材で簡単に作れる一口キンパは日常に取り入れやすいと思いました

韓国旅行で最近はまっているのは現地の方たちが買い物に行く市場へ行くことです

近年通訳アプリがとても便利で正確になったので、現地の人が行く市場に出向いて珍しい食べ物や調味料について「どうやって使うの?どんな料理に使うの?」と聞いてやり取りができることがとても嬉しく、それも旅行の楽しみの一つになっています

韓国料理の基本となる「薬食同源」というバランスの良い組み合わせで食べることによって健康へ導いていくという考え方も私の好みにぴったりです

韓国に行くと体の調子もよくなります

現地のお母さんが作るような体に良い料理をもっと知って、自分でも作ってみたいと思っています

コメント

タイトルとURLをコピーしました